「毎回綺麗に御飯食べてくれて、ありがとうねぇ、作る人は嬉しいのよぉ〜。またきてねぇ。」という、おばあちゃんの言葉を後に、今日こそは三原山に登りたいと朝早く民宿をでた。本当に毎食おいしかったぁぁ〜〜〜〜。

登山口に到着。ガスは結構かかっているけど雨は降っていない。登ってるうちにガスが切れて景色を楽しむことできるかも♪っととりあえず、登り始めた。
なんだか、どんどんガスが濃く景色が近距離しか見えなくなってくる。
トレッキングコースのコーナーポイントに看板発見。

………。晴れてるとすごいナイスビューが広がってるのねん…。
そして何も見えずに山頂到着。
とりあえず、お鉢巡りをする。きっと巡ってる間にガスが切れて火山口が見れるのを期待して…。まるで「あなたの知らない世界」オープニング映像のよう…。黄泉の国を彷徨うワタシら…。誰がおいたのかしらんが、杭の上には弔いのように置石がポツポツとおいてある。演出満点ですなぁ。ふと隣を歩くコンサマの顔をみると ギャーァァァァァーーーー!!眉毛がおじいちゃんに変身…。(霧の水滴で眉毛まっちろけ)

結局お鉢巡りがおわっても霧が立ち込めたまま。とりあえず「ゆっくりコーヒーでものもう!」っとコンサマがバックパックから何やらゴソゴソと取り出した。おぉぉぉ〜〜!すげぇ〜!知らぬ間にこんなグッズを手にいれてたとは!!(写真はJET BOILだす。1分で湯が沸くなんか去年日本に上陸しアウトドア大人気商品)やりますなぁぁ。山頂で飲むいれたてのコーヒーは旨い!ありがとう。

結局晴れずに下山、港にもどって定食屋で御飯。看板ところに「漁師あがり」と書いてあったとおり、漁師あがりのじーちゃんとおばーちゃんのお店。お店に入ると既に現役漁師のおやじが酒飲みながら飯をくってるのを見て、こりゃーぜってーうまいはず、っと確信。「おじさんのおまかせでいいかい?」とメニュー見る前におじーちゃんにおまかせコース。なので料理名はわかりませんが、これがすごい旨い…。おじーちゃん&おばーちゃん、酔っ払い漁師のオモロイ話で大島をしめくくりますた。

おわり
PR
大島温泉 大島温泉ホテル